2018-01-01から1年間の記事一覧
2018年 総括 いつにも増してあっという間でした。濃い一年でしたね。 本厄 でした 仕事では特に厄年っぽいことはありませんでしたが、親戚関連ではいろいろありました… 仕事 総評 2018年は大きめの案件がいくつかあったのでそれに注力してました。 また去年…
先日iTermアップデートしたらタブが全く追加されなくなるという現象に陥りました(※最新版は解消している様子) タブ使いまくる自分としてはだいぶ困るので、仕方がなくMac標準のTerminalに戻ってみました。 すると割と不便なく普通に使えてしまいました :) …
github.com pypi.org 今回のリリースで以下の改善が行われています。 1.datasource_idを指定しなくても自動で設定するように 今まではdatasource_idが必須だったのですが、これ自動で取得するMRをいただいたので基本指定しなくても良くなりました。わいわい …
OpenRestyで動的生成されたコンフィグファイルをLuaで読み込んで云々、という処理を行っているのですが、 その際Nginx側で表題の「pread() read only xxxx of xxxx from xxxx」といったエラーが表示される事案がありました。 状況まとめ 特定の環境のみ表示 …
2017年 いろんなことがあったけど、振り返ってみると自分にとっては総じてあまり良い年ではなかったなーと思う。 前厄 でした 仕事 総評 言い訳にはなるのだけど、運用しながら新しいことをやるというのはとても難儀だった。 会社としてもとにかく動きが激し…