2013-04-01から1ヶ月間の記事一覧

アルパカchef日記 1日目

1日目:chefを使うための前準備 今回はchefを使える状態になるまでの前準備とします。 chef自体の説明ですが 「chefとは何か?」「chef-serverとchef-soloの違いは?」 といった説明は省略します。 また chef-solo / knife-soloを使うための環境準備につい…

アルパカchef日記 0日目

0日目:概要 日々、chefと戯れる様子を淡々と綴ってみるよ。 アルパカchef日記のゴール knife soloを用い、EC2の生AMIに対して 以下の作業を一切サーバにログインせずに 全て達成すること を目標にしたいと思います。 ユーザ設定 ミドルウェアのインストー…

Amazon SQSを効率よく処理するための簡単なサンプルコード(perl / python)

Amazon SQSって便利だと思うんですがWeb上の情報って意外と少ないですよね。 実際SQSを使う際に効率よく、かつお金も節約できるような サンプルが欲しかったので書いてみました。 ワーカーで効率よく処理するため2つのポイント この2つを気にするだけでだ…

python-memcachedでunix domain socket接続する

hostを指定する所でそのままunixドメインソケット指定すればよい。 import memcache mc = memcache.Client(['unix:/tmp/memcached.sock']) mc.set('foo', 'bar') print mc.get('foo')

SQLAlchemy+MySQLでマルチバイト扱ったら文字化けた時の対応

マルチバイト扱ってたら以下のようなエラーが発生。 Failed to update model. 'latin-1' codec can't encode character u'\u3042' in position 15: 接続するときのコードはこんな感じ。 DBもクライアントもutf8指定してるのになーって感じ。 DSN = 'mysql://…

python httpクライアントのベンチマーク

http叩きまくるアプリ書いてるのでベンチ取ってみた。 requests遅いように見えるけど、 そこまで気にする差ではないとおもう。

curl/httpie 比較チートシート

CLIでJSONの整形をする http://yuroyoro.hatenablog.com/entry/2013/04/02/190709 httpie インストールが必要になってしまいますが httpのレスポンスを整形したいだけであればhttpieも便利です。 https://github.com/jkbr/httpie pip install httpiejsonコン…

python - HTTPrettyでhttp通信を奪う

Mockモジュールでもいいっちゃいいんだけど 偶然見つけたので試してみた。 HTTPretty https://github.com/gabrielfalcao/HTTPretty GETを奪う HTTPretty.register_uriで奪いたいURLと期待するレスポンスを書くだけでOK。 # encoding:utf-8 import unittest f…