2012-04-01から1ヶ月間の記事一覧

Socket.IOで動的にnamespaceを追加する

出来る、とはよく見るんですが あまり実例がなかったので書いてみます。 ちなみにnamespace=チャットルーム、みたいなイメージです。 まず、of*1を利用する場合ですが 基本的にはクライアントがサーバに接続する瞬間には 既にネームスペースが存在している…

Aramakiをテスト公開しました

http://a.ramaki.net/ 元は東京Node学園のハッカソンで作ったもので、 せっかくなのでWebサービスっぽくなるまで作ってみました。 まだまだやりたいことはありますが ひと通りの実装は出来たのでα版としてテスト公開してみます。 概要 荒巻が眠っているので…

RedmineのWiki記法にMarkdownを選択する方法

http://www.ianlewis.org/jp/redmine-restructuredtext こちらの記事を見て 「ほうほう、Wiki記法って変えれるんだー。Markdownもありそうだな」 とちょいちょいと探してみたらやっぱりありました。 https://github.com/juno/redmine_markdown_extra_formatt…

ブログタイトル変えました

有料オプション解約したし、 それを気にタイトルも変えてみました。 タイトル、特に意味はない。

Socket.IOを詠む会 に参加してきました

ひょんなことからSocket.IOを詠む会に参加させて頂きました。 ATNDだけみるとどういう会なのかわからずドキドキ… 勉強会は以下のような流れで進みました。 簡単な自己紹介 勉強会の趣旨 基本、司会の方がSocket.IOのソースコードを読み進めていきます。 読ん…

改変bot 「hizaniyawo_bot」作った

bot

元ネタもよく知らないし旬もだいぶ過ぎている気がしますが、 簡単に実装できそうだったので作ってみました。 https://twitter.com/#!/hizaniyawo_bot 実装 大まかにはsugyanさん作の全裸botと似たような動作をおこないます。 相互フォローのツイートをランダ…