振り返ってみようではないか。
業務
4月−8月
リアルタイム的な何かの調査/開発など。
socket.ioとだいぶ格闘した。
9月ー12月
案件Joinして「ウリィィィィ!!!!」ってなってた
個人
Aramaki
Yogafire
https://github.com/toritori0318/p5-Yogafire
近々紹介エントリ書く。
今年はNode.jsどっぷりな年でしたね。socket.ioの大規模クラスタはやってて楽しかった。*1
Redisもバリバリ使ってみたりFluentdすげーってなったり
新しいことにも着手出来て満足。
あと東京Node学園やJAWS-UGでLTしたりと、少しだけオトナになった気がしました。
*1:今もやってるけど