YAPC::Asia 2015で「Docker3兄弟」というお話をしました+QA補足 #yapcasia

※2015/08/29 追記
現在DockerToolboxでVirtualBoxもインストールすると最新の5.0.2がインストールされますが
このバージョンがDockerMachineと相性が悪く、VMが起動しないという罠があります。
https://github.com/docker/machine/issues/1716
VirtualBoxのバージョンを5.0.0に下げるか、
こちらから次期テストバージョンの5.0.3をインストールしましょう。


まずはじめに、足を運んでお聞きいただいた皆様ありがとうございました。
30分(トークは20分)にこれら3つのツールを紹介するにはボリュームが少し多すぎた感があり
きちんと伝えたいことが伝わったかどうか不安。。
また、QA時に英語で質問されテンパってしまってきちんと回答できず、質問していただいた方に大変申し訳なく思っております。。


QA時に回答できなかった分について補足します。
※kitematicについては英語でQAされたもので、きちんと理解出来ていない可能性があるので2通りの回答してみます
Q. kitematicでlinux上のリモートホストを管理できる?
A. 現在は出来ないようです。issueにはあがっているのでそのうち対応するかもしれません
Q. kitematicはlinux os上で動く?
A. 現在は出来ないようです。issueにはあがっているのでそのうち対応するかもしれません。
Q. docker-machineでREST APIはある?
A. 現在は出来ないようです。がロードマップ(c/sアーキテクチャ)には記載されているのでそのうち対応するでしょう。


あと一つ強調し忘れていたこととしては
「docker composeは冪等である」ということです。
どの環境でもdocker-compose up すれば動く!最高!!
開発環境やインフラでは冪等性が大事だと思っています。
docker-composeはその手助けをしてくれるでしょう。

YAPCについて

自分はWeb業界に入って間もない頃、perlを使ってアクセスログ解析ツールなどを開発してました。
そんなころにYAPC(たしか2009)を知って初参加し、とても刺激を受けたのを覚えています。
今の自分にも多大な影響を受けたカンファレンスでした。
今回で終了とのことで残念ではありますが、フィナーレに相応しい素晴らしいイベントだったと思います。
関係者の方々、参加者の皆様、本当にお疲れ様でした!!!