HAProxyの最大接続数設定はコンフィグファイル+αが必要だった罠

コンフィグファイルのmaxconn設定してるのに
HAProxyの接続数が頭打ちになるわ〜、ぼやいていたところ、
id:sfujiwaraさんから以下のような回答をいただきました。


:right


あなたが神か…!*1


helpを確認。

Usage : haproxy [-f <cfgfile>]* [ -vdVD ] [ -n <maxconn> ] [ -N <maxpconn> ]
        [ -p <pidfile> ] [ -m <max megs> ]
        -v displays version ; -vv shows known build options.
        -d enters debug mode ; -db only disables background mode.
        -V enters verbose mode (disables quiet mode)
        -D goes daemon
        -q quiet mode : don't display messages
        -c check mode : only check config files and exit
        -n sets the maximum total # of connections (2000)
        -m limits the usable amount of memory (in MB)
        -N sets the default, per-proxy maximum # of connections (2000)
        -p writes pids of all children to this file
        -de disables epoll() usage even when available
        -ds disables speculative epoll() usage even when available
        -dp disables poll() usage even when available
        -sf/-st [pid ]* finishes/terminates old pids. Must be last arguments.

今回の場合だと 「-n」 と 「-N」 を両方指定したところ
想定通りの接続数まで行きました。


しかしこれ、コンフィグファイルのmaxconnだけ設定すれば良いと
勘違いしてる人いるんじゃないかなー?
わりと罠な気がする。

本日の教訓

ソース嫁。

*1:何回目だw