新年を迎えたのでvim環境も一新した

タイトル通り。
vim以下がカオスになってたりいつの間にかタグジャンプが出来なくなったりしてたので整理してみた。

変える前

http://d.hatena.ne.jp/toritori0318/20091230/1262190664
これベースの拡張。

変えた後

http://d.hatena.ne.jp/yuroyoro/20101104/1288879591
yuroyoroさんのvimrcベースに変更。まとまっててわかりやすかったので。
前のvim環境と比べて大きく変わった点としては以下参照。

  • いらないと思われる部分を削除
  • pathogen.vim利用
  • acp → neocomplcache
  • fuf → unite
  • qbuf → unite

ポイントをいくつか

キーマップを確認できるようなfunction

以下の記事のCaptureを拡張してキーマップを確認できるようにしてみた。
http://webtech-walker.com/archive/2010/04/27173007.html
Captureに検索ワードを追加できるようにして、結果を絞り込み。

" uniteのチートシート
nnoremap <silent> ,uc :<C-u>Capture map unite<CR>

これ書いてて気付いたけど、なんか使い方違うからCaptureって名前変えたほうが良かったなー

perl用の環境変数追加

"-------------------------------------------------------------------------------
" env
"-------------------------------------------------------------------------------
let $PATH="/opt/local/bin:".$PATH
let $PATH=$HOME."/perl5/perlbrew/bin:".$PATH

perlbrew使ってる時はPATHを書かないとシステムのperlを見てしまいます。
.zshrcとかは見てくれないみたい。

宣伝

拙作ですが、NERDTreeプラグインの「vim-nerdtree-plugin/ack_menuitem.vim」はいいですよー。
NERDTreeのプロジェクトルートを表示したまま libディレクトリ以下を検索とか使いまくりんぐです!