YAPC2日目

昨日の続き
YAPC::Asia 2009 の2日目です。飴貰いまくりでした。
例によって詳細なレポは以下をご覧ください。
http://gihyo.jp/news/report/01/yapcasia2009/
http://d.hatena.ne.jp/hiratara/20090911/p1


というわけで1行感想文。

DeNA loves Perl(tokiharu notoさん)

モバオク、モバゲータウンDeNAがどれだけPerlを愛しているか、また愛しているが故の葛藤など。
開発スタイルはスピード重視で汎用性はあまり考えないそうです。
とりあえずMobaSiFとmobamailはあとで触ってみる。
にしてもDeNAとっても魅力的な会社だ〜。転職したくなりました

kamaitachi - perl flash media server(typesterさん)

perlによるFMS実装kamaitachiについて。
チャットやストリーミングのデモがありました。
個人的にはData::AMFがAMF3に対応しないのか聞きたかった

perl hacks on vim(c9sさん)

Englishセッションでしたが、スライドがわかりやすかったので何となく理解。
「f」「F」の使い方知らんかった。やっぱvimはジャンプ機能を使いこなさないといけてなさそうだなー。
あとemacs自重www

大規模画像配信を支えるPerl(kazeburoさん)

実は一番の目的だったセッション。mixiの画像変換のバックエンドとライブラリはこうしてるよ!というお話。
バイル画像変換とか動的生成なのか!すげ。
 速度比較:Image::Epeg>Imlib2>Imager>>>その他
 画質比較:Imager>Imlib2>Image::Epeg
この結果により、画像変換にはImlib2を採用したとのこと。

Perlbal Tutorial(Takatsugu Shigetaさん)

Perlbalチュートリアル
YAPCの他のセッションでもPerlbalのお話がちょくちょく聞こえたので、触ってみる価値あるかも

Asynchronous Programming for (A)synchronous Communication(mala)

livedoorでサーバーサイドでの非同期処理。
Any::EventとCoroを使えって話だったような。
俺には展開が早すぎてついていけなかった

Perl? Which Perl?(Dan Kogaiさん)

Perl4→5.6→5.8→5.10→6の移り変わり、どれがモダンなのかとか、Perl6のお話。
Perl6の構文が結構違うのにびっくり。遅いのも。
あとはじめてdankogaiの実物を見ましたが、なんかとてもかわいかった

はてなブックマークのシステムについて(Naoya Itoさん)

はてブの中身とか、本文抽出モジュールとか、全文検索エンジンの仕組とかetc...
質疑応答自重ww

お手軽・お気軽・お気楽な サーバー&クライアント(Yuji Suzukiさん)

POE::Component::IKCを使って簡単にP2Pっぽいことをするとか。
この日のために仙台から高速バスで来たらしいのですが、その疲れのせいか声が 小さかったです

all your base32 are belong to us (takesakoさん)

Polyglotプログラミングに関するお話。1つのスクリプトなのに他言語対応してる。これすげぇw
JavascriptPerlRubyまではなんとなくついていけましたが、comとかわけわかめ

ライトニングトーク

ネタ的なものが多かったですね。
個人的にはvimに対抗意識を燃やしていたemacsのセッションがおもしろかった。*1

基調講演 (Jonathan Rockwayさん)

なぜPerlを使うのか、というお話。
うーん、深い。



というわけで初YAPCだったのですが、セッションもとてもおもしろかったし*2
Perlコミュニティの雰囲気の良さも肌で体感できました。
関係者の方々、お疲れ様でした。
来年も多分来ます!

*1:というか普通に良さげ

*2:Perl初心者の俺でも